顔の汚れはしつこい
すっぴん肌がきれいな人ってうらやましいですよね。
実は、週に一度のあるお手入れで見違えるような赤ちゃん肌になる方法があるんです。
顔の見えない汚れとその対策についてお伝えしましょう。
顔のくすみの原因
毎日一生懸命洗顔しても落とせない汚れがあります。
それは油汚れとカビです。
油汚れから見てみましょう。
顔の油汚れの原因は2種類あります。
1つは顔の皮膚から分泌される皮脂、もう一つは車の排気ガスや空気中の油分が付着する汚れです。
この中でもくすみの原因になるのは空気中の油成分です。
野外にでると、服を身に着けているからだと違い、顔は常に外気にさらされます。
実はこの空気中には、車やトラックから出た排気ガスに含まれる油汚れがミクロサイズのミストとなって漂っています。
他にも、中国の工場から排出されたPM2.5がはるばる日本にやってきて、空気を汚しています。
このPM2.5には油汚れが含まれいます。
これらの空気中の有害物質が入った油の粒子が、徐々に顔にたまっていきます。
体から分泌される皮脂とは違い、空気中の脂が顔に付着した汚れは洗顔では簡単に落とすことができません。
石鹸なら落とせるんじゃないかと思うかもしれません。
しかし、ガスコンロや換気扇回りの古い油汚れを思い出してみてください。
あの汚れ、一度触ったら石鹸でも簡単には落とせませんよね。
あの頑固な汚れが毎日少しずつ顔に付着していき、顔のくすみの原因になっているのです。
もう一つは顔のカビです。
顔には常在菌が沢山いますが、油汚れなどが顔に貯まると、常在菌のバランスが崩れてしまいます。
そして、そのカビが肌荒れの原因になったり、くすみの原因にもなるのです。
すっぴん肌をきれいにするには、週に1度、特に金曜日の夜に次の方法を試してみると、見違えるようになります。
実際に私も試している方法を紹介します。
週に一度の顔エステ
まずは、いつも通りメイクを落とし、洗顔しましょう。
毎日やっているお手入れの方法と同じです。
洗顔が終わってさっぱりしたら、次に専用オイルで顔をマッサージします。
このマッサージオイルが、顔の油汚れを落とす効果があります。
また、マッサージをすることで血流も改善するので一石二鳥です。
洗顔後に濡れたままの顔にこのオイルの手のひらに少し多めに取り、顔全体になじませます。
顔になじんだら、指先や手のひらで顔をマッサージしてください。
目の周りも忘れずにマッサージしましょう。
数分間マッサージしたら、軽くお湯で洗い流し、無添加せっけんできれいに洗い流します。
ここもポイントです。マッサージオイルの中には顔についていた頑固な油汚れが溶け込んでします。
頑固な油が溶け込んだマッサージオイルをきれいに洗い流すために、無添加石鹸を使ってでしっかりと油を落とす必があります。
石鹸を洗い流したら鏡を見てください。
さっぱりと透き通る肌を実感できますよ。
私は無添加せっけんで2度洗いしますが、2回目の洗顔時にはコラージュフルフル液体せっけんをを混ぜて使っています。
コラージュフルフルには抗カビ成分が入っているので、オイルマッサージと合わせて一週間の汚れを完全にリセットすることができます。
そしてお風呂上りには、いつもの化粧水や乳液、クリームでたっぷり保湿しましょう。
次の日の朝の違いには驚くと思います。
いつもよりも少し手間がかかりますが、私は金曜日の夜は、一週間の汚れのリセットDAYだと決めて毎週やっています。
ぜひ一度試してみてください。

カテゴリ一覧
【新着記事】