楽天カードから楽天プレミアムカードへ切り替えができない時の対処法
楽天カードから楽天プレミアムカードへ切り替えようとした際、「すでにこのカードをお持ちです」と表示されて困っている方は、次の方法を試してみてください。
筆者は、楽天銀行カードから楽天プレミアムカードへ切り替えようとしても切り替えできませんでした。
実は、楽天カードと楽天銀行カードは全く別のカードであることが判明しました。
通常の楽天カードであれば、e-NAVIにログインして楽天プレミアムカードへ切り替えることができます。
しかし、楽天銀行のキャッシュカード機能付きの楽天カードをお持ちの方は、直接楽天プレミアムカードへは切り替え不可となっています。
ではどのようにして楽天プレミアムカードへ切り替えればよいのでしょうか。
楽天銀行カードを解約してから楽天プレミアムカードを申し込む
楽天銀行カードから楽天プレミアムカードへ切り替えるには、一度楽天銀行カードを解約しなければなりません。
楽天銀行カードの解約は、楽天カードの会社ではなく、楽天銀行の問い合わせ窓口から申請します。
電話で解約の旨を伝えると、すぐに解約可能となっています。
ここで注意点がいくつかあります。
まず、楽天銀行カードを解約すると楽天銀行のキャッシュカード機能も停止になります。
電話を切った時点で、キャッシュカードは利用できなくなるので注意しましょう。
電話で解約を伝えた直後からカードの利用が停止されますが、すぐに楽天プレミアムカードを申し込むことは出来ません。
電話後から3営業日たった後で、楽天プレミアムカードが申し込みできるようになります。
急ぎでカードが必要な方は注意が必要ですね。
なので、現在楽天カードから楽天プレミアムカードへ切り替えができない場合の対処法としては、まずは手持ちのカードが楽天銀行カードであることを確認します。
その後、楽天銀行窓口で楽天銀行カードを解約し、3営業日経過後に楽天プレミアムカードを申し込めばOKです。
楽天プレミアムカードのメリット
楽天プレミアムカードのメリットはなんといってもプライオリティパスが無料で利用できることです。
プライオリティパスとは、世界800の空港の専用ラウンジを無料で利用できるパスのことです。
私はゴールドカードでラウンジに入れるので必要ありませんという方、実はゴールドカードで入ることができるラウンジよりもさらに上のランクのラウンジがプライオリティパスで利用できます。
国内の主要空港ではゴールドカード付帯のラウンジでも良いかもしれませんが、海外ではゴールドカードを持っているだけではラウンジを利用することは出来ません。
海外の空港ラウンジを無料で利用するためには、ビジネス・ファーストクラスの航空券を用意するか、プライオリティパスに入会する以外方法はありません。
そんなステイタスカードであるプライオリティパスは年会費は5万円以上と高額です。
一方、楽天プレミアムカードならば、カードの年会費約1万円のみでプライオリティパスが無料でついてくるのです。
こんなにもお得なカードは無いですよね。
下記リンクから楽天プレミアムカードを申し込めば、全員に10000ポイントがプレゼントされるので、1年目は実質ほぼ無料でプライオリティパスを利用できます。

カテゴリ一覧
【新着記事】