カラオケが上手いとモテる
歌手のように上手に歌えたら女子や男子からモテモテになりますね。
まるで歌手のように上手に歌う人いますよね。
誰もが歌を上手くなりたいと思うはずです。
飲み会の二次会で利用することが多いカラオケはみんなで盛り上がり、上手く歌うことで異性にもてることができます。
カラオケの点数の仕組み
最近のカラオケの採点はとても高性能です。
音程はもちろん、ビブラートや様々な歌のテクニックまで考慮して点数が出ます。
誰よりも高い点を取ってもてたいと思う人は多いですよね。
だからといって無理やりビブラートを出したり、テクニックを駆使する必要はないんです。
カラオケで「お〜すごい!」って思われる人にはある特徴がありました。
1.感情移入はそこそこに
カラオケでモテたいと思うために、おもいっきり感情移入して歌う人がいます。
もしカラオケでモテたいなら感情移入はそこそこにしましょう。
あまり気持ちを込めすぎて歌うと異性に引かれてしまいます。
かといって、やる気なく歌うのはNG。
みんなで盛り上がるカラオケは、自分のために歌うのではなく、みんなで盛り上がるために歌うものです。
歌に陶酔しないよう、感情移入をそこそこにして周りを気にしながら歌いましょう。
2.自分の声を録音して聞くべし
自分の歌声を聞いたことはありますか?
これはカラオケあるあるですが、自分の声って自分が思っている声と全然違いますよ。
カラオケを真剣に歌っている時、自分は歌手の歌声を想像して歌いますよね。
でも、実際には全く似ていなかったりします。
実は、声の出し方はカラオケが上手いか下手かの重要なポイントです。
声の出し方は音程よりも重要です。
カラオケが下手な人は、かっこよく歌おうとして、くどい声になっていることがほとんどです。
要するに、歌い方が気持ち悪いっていうやつです。
でも、これは自分では気づきません。
必ず一度は自分の歌声を録音してみてください。
ビックリしますよ。
3.落ち着いて盛り上がる
これは結構難しい。
要するにバカ騒ぎをしないということです。
カラオケを歌うときのテンションは周りに合わせて落ち着いて盛り上がりましょう。
メンバーに合わせて盛り上げることが重要ですね。
歌いやすい人気曲でモテる!
オススメのモテモテソングを紹介します。
海の声 桐谷健太
音程の幅が狭くとても歌い易い。しかも有名なのでモテモテです!
SUN 星野 源
ポップな曲調で盛り上がります!
チェリー スピッツ
定番中の定番です。知らない人はいないですね!
愛唄 GReeeeN
最近歌う人が減ってきました。というより忘れられた?カラオケで歌えば「懐かし〜!」ってモテること間違いなし!
OCEAN Bz
ビーズが好きな女性は多いですよ
M 浜崎あゆみ
いつ聞いてもいい歌です。
雪の華 中島美嘉
もうこの曲なしでカラオケとは言えません!心から歌えば感動間違いなし!
フレンジャー 大塚 愛
ファイッ!!!!
Summer YUI
これはイイ!

カテゴリ一覧
【新着記事】